ニュース

2024年05月28日

ニュースリリース 岐阜プラスチック工業

米国現地法人設立と米国工場建設に関するお知らせ

岐阜プラスチック工業株式会社(代表取締役社長 大松栄太)は、米国に海外現地法人「RISU AMERICA,INC.」を設立し、その製造拠点としての新工場をインディアナ州に建設することを決定、2025年9月の竣工に向け今年4月に着工いたしました。
投資額は2023年からの6年間で約60百万ドル(※)を見込んでおります。
(※2024年5月24日 09:00時点の為替レート[156.98円/ドル]から算出)

 新工場はグループで15カ所目の工場となり、日本国外の工場としては初となります。

北米で拡大し続ける物流資材の需要に対応するため、プラスチック製パレットの製造から始め、お客様のご要望にお応えしながら物流用途全般に生産品を拡充していきます。

敷地面積は約117,359㎡(35,500坪)と十分な広さを有しており、将来の生産量増大に合わせて工場を順次拡張・増設する計画にしております。

日本人が有するものづくりの特性、つまり、器用さ、正確性、几帳面さなどをベースにしたすり合わせの技術や匠の技術が世界に冠たる日本品質を生み出しています。これらを米国においてもきっちり根付かせるため社員の過半数を日本から派遣する熟練技術者で構成し、高品質な製品の安定供給を確立します。

主たる材料であるリサイクル材の扱いに関して、当グループは30年以上の豊富な経験によるノウハウを有しております。その技術を活用し、リサイクル材を効果的に用いた製品の製造、販売を行うことで、サスティナブルな取り組みを推進してまいります。

岐阜プラスチック工業グループでは、2028年度売上1,500億円達成に向けた経営5カ年計画「リスグループのミライ」のなかで、「グローバル展開」を柱の一つとして掲げております。このグローバル展開の主な取り組みが、北米における物流資材事業の進出・拡大であります。

2022年からマーケティング活動を進め、2023年5月に現地法人「RISU AMERICA,INC.」を設立いたしました。また、北米のパレット販売に精通した現地企業との協業を進め、販売顧客を多数獲得したことから工場の建設を決定、本年1月にインディアナ州の土地を取得し、4月に着工いたしました。この新工場の稼働により、北米におけるお客様への供給体制を確立し、グローバル展開を加速させてまいります。

RISU AMERICA,INC. 新工場概要

①名   称  インディアナ工場
②所 在 地  米国インディアナ州
③敷 地 面 積  117,359㎡(35,500坪)
④建 屋 面 積  7,857㎡(2,374坪)
⑤建設開始時期 2024年4月
⑥稼働開始時期 2025年9月(予定)
⑦生 産 品 目  プラスチック製パレット等
⑧投 資 額  6年間で60百万ドル(約95億円(※))(予定)
(※2024年5月24日 09:00時点の為替レート[156.98円/ドル]から算出)

RISU AMERICA,INC. 会社概要

①設 立  2023年5月
②所在地  米国インディアナ州
③株 主  岐阜プラスチック工業株式会社(100%)
④事業内容 プラスチック製パレット等物流資材の製造販売