OUR FIELD

社員紹介

ただ製品を紹介するのでなく、
開発スタッフとも連動して
営業活動を進めます。

営業

A.S

リス

東京営業部

2021年入社

就活を通じて先輩たちの
温かい人柄に触れ、入社を決意。

私は大学の4年間ずっと生活雑貨店でアルバイトするほど生活雑貨が大好きでした。入社のきっかけになったのは、母の勧めで参加した当社のインターンシップ。インターンシップを通じて多彩なプラスチック製品を製造していることを知り、興味を持ちました。採用担当の方から家庭日用品を扱うリスを提案いただきました。採用プロセスの中で先輩たちの温かい人柄に触れ、いつでも相談できる環境だと感じてチャレンジしました!

個室・防音ブース「REMUTE」の
販売で全国トップに。

幅広い家庭日用品を扱うリスで営業を担当しています。ECやカタログでの販売と代理店営業の両方を手がけ、販促方法やカタログ掲載のご提案・調整を担っています。ただ製品を紹介するのではなく、細かな価格シミュレーションを行いながら媒体の発刊時期に合わせられるよう開発スタッフとも連動して動いています。また、リスが手がけるTECCELLを活用した、個室・防音ブース「REMUTE」の拡販にも取り組んでいます。東京ビッグサイトで催される展示会に出展し、興味を持っていただいたお客さまにアプローチすることで全国トップの販売成績を収めることができました。

自分のマーケティングで
ビジネス基盤を作り変えたい。

商談前に受注までのストーリーを想定し、定めたゴールに向けて話を進めることでスムーズな受注につながると嬉しい気持ちになります。日々の営業活動を通じ、マーケティングの重要性も感じています。マーケティングをしっかりして仕事に取り組むことで、現場が振り回されることも少なくなると考えます。将来はマーケティング領域で活躍したいという思いもあるため、勉強も自主的に進めています。専門的な知識があれば、説得力も増すと思います。自分のマーケティングでビジネス基盤を作り変えることを目標に、これからも頑張っていこうと思っています。

リスのプラスチックグループの
ここが好き。

温かい人が多い! 社内ですれ違ったときも気さくに話しかけてくれる方が多く、その関係性があるのでわからないことも気軽に聞けます。人があってこその会社だと思うので、仕事以外の会話ができる環境があるのがいいですね。